ポスト

黒松っぽいですね。 雰囲気が盆栽っぽくないのは、枝が間延びしてしまっているからだと思いますが、松の剪定は他の樹種とは違っていて、枝を切り戻してもそこから芽を吹き戻す確率が低いので、黒松の剪定は要注意です。 枝元の方に別の芽や枝があればそこまでは切り戻せますが、無い場合は枝ごと(続く

メニューを開く

fujimax -盆栽HACKS-@fujimax6

みんなのコメント

メニューを開く

枯れてしまいます。 なので、まずは木にしっかり元気をつけて、しかるべき時期(ちょうど6−7月が多いです)に芽切りといって今年伸びた部分を切ってあげたりすると、芽が拭き直して、少し枝元からも芽がでたりします。 ということで少し長い目で整えて行くのが良いかと思います。

fujimax -盆栽HACKS-@fujimax6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ