ポスト

45分という枠がある、政党数の多い現在の国会では「持ち時間が少なく議論にならない」ことなどから廃止法案が提出されている党首討論のようですが、だったら時間を増やせばいいのでは? 「#山本太郎 を出せ!」の怒りを込めて&日本記者クラブの党首討論(2022)ご紹介 youtube.com/watch?v=bn7S6y… pic.twitter.com/VgY64oGTGJ

メニューを開く

友資 / 収益利他型ユーチューバー@earthfulness

みんなのコメント

メニューを開く

友資さん、毎回の動画爆速UP、本当にお疲れ様です🙇 太郎抜きの党首討論番組なんて、半沢直樹の出ない半沢直樹みたいで、誰が観るか!観る価値なし!ですね😡

banbankent@banbankent7

メニューを開く

2022年の党首討論を久しぶりで聞き、あらためて、固唾をのんで見入ったあの時を思い出しました。 今回、茶番の党首討論で済まそうという野党側にも問題有りだと思います。全党首で!と主張すれば良いじゃないですか。

鴨の母さん@JJDIgkHjTok6M64

メニューを開く

全くその通り。 そもそも単なる各党による意見発表が常の「日曜討論」の実態があり、議論させる気もないのによく「議論にならない」等とアホな言い訳できたもんだ。

普通の人@Ken35001073

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ