ポスト

実子誘拐、刑事告訴。気持ちはわかる。俺もそうだった。 けど、よっぽどの連れ去りじゃないと起訴される事はない。 相手に対して脅し行為にしかならない。 ほんの僅かな可能性で告訴する事で多くのデメリットがある事を理解しよう。 よくある高葛藤を理由に面会出来なくなるだけじゃない。

メニューを開く

連れ去られパパ@wr000096

みんなのコメント

メニューを開く

私は #刑事告訴 することで子どもと会えるようになった #実子誘拐 被害者を何人も知っています。 刑事告訴することで、実子誘拐犯が態度を変える可能性は十分にあります。 あの #福原愛 も刑事告訴されたことで子どもを返しました。 国会答弁でもあった通り、刑事告訴が実子誘拐被害の最適解です。

実子誘拐告発!相互フォロー支援!@batosoto773fanc

メニューを開く

その通りですね。 将棋でいえば、ルール上、一手目で詰んでいる。だから何十手先まで読み、悩んでも何も変わらない。 だけど、離婚事件は民事。刑事事件のように、必ずしも司法に委ねる必要はない。離婚弁護士の得意分野にハメこまれているから、断絶に遭う。 なら、土俵を変えるだけです。

東大モトクラシー@todaimotoclash

メニューを開く

国レベルの問題なので、体力精神力に不安がある場合は 安易におすすめしません。 告訴は人としてするべき事ではあります。その理由で他の国には実刑が設けられてるわけです。  放置すると、隠蔽罪にも問われる悪い事と認識する必要はあります。 基本的にですがね。

help me! Child kidnapping is not guilty in japan!@skatepia1125

メニューを開く

最初の連れ去りで刑事告訴して監護者指定、子の引渡し、親権争いを勝ち取れた方は聞いた事がない。親子断絶から面会交流までは聞いた事がある。けど、そこまでかな。 刑事告訴によって家裁、裁判官に与える印象が悪くなる事も多い。

連れ去られパパ@wr000096

メニューを開く

相手方を刑事告訴の対象にすることについての考え方については同意します。一方改正法施行してもし共同親権になったとしたら、相手方の親族に対して気兼ねなく告訴する予定です。絶対けじめはつける。

涙目の親父@spector_op

メニューを開く

現状では相手にとって脅し行為にもならない。 告訴されてもいいように相手方もDVや虐待を主張しているのでもわかる。 しかし、他に有効な手続きがあるのだろうか。 連れ去りに弁護士がつけば、負け確実。 家裁が強力に支援する。 座して死ぬより、マシかも…

白木 政臣@masamikumiko3

メニューを開く

そのとおりなんだけど本当にふざけてるよな 人間の行動には責任が伴うのが社会のルールじゃないのかと

趣味盲腸@klm_ky

メニューを開く

とても共感できます。子供を勝手に連れ去り別居した妻は憎い。でも、子供には罪はない。子供はママも大好き。子供の大好きを傷つけられない。

紫陽花のために(実子誘拐別居親)@rehcO1N87E1MUjp

メニューを開く

連れ去り絶縁1年です。警察に告訴、被害届を出したい旨行きました。相手が連れ去り前にdv相談していた内容を確認した刑事から、告訴すると相手もする。あなたにも傷がつく。お互いにいいことない。それでもいいならと言われました。dv偽装と言っても聞く耳持たずでした。

ジュリーのパパ@MUsagino

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ