ポスト

なんとゆーか、写真共有アプリが実質的に児童ポルノ売買アプリになってるのは想像つくけど、運営側もそれを前提にユーザが逮捕されたりヤバくなったらとっととサービス終了してソース流用した別アプリを立ち上げて延々商売続けてるんだなあ。で、アプリのプラットホームは上納金で見て見ぬふり、と。

メニューを開く

R. Natsuaki@flyingwktk

みんなのコメント

メニューを開く

こういうの止めようがないよなあ。仮に運営が逮捕されても判決が懲役2年6月(恐らく執行猶予付き)と罰金400万じゃ全然元が取れるもん。なんせ写真1枚160円で、3割50円がプラットホーム、15円がポルノの売り手、残りの95円が運営のフトコロだもん。

R. Natsuaki@flyingwktk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ