ポスト

常磐新線の路線予定図 駅名が全然違うなあ つくば市内の駅名は所在地の大字ばかりだ 『伊奈町勢要覧2000』より pic.twitter.com/38BHKS2M43

メニューを開く

吉川 祐介@yuwave2009

みんなのコメント

メニューを開く

島名あったんですね。 pic.twitter.com/dZY8mW0OCp

若葉昌輝 7/21ボーマス56 E20 | 8/12夏コミ(C104) 2日目(月)西1 -40a@masaki_wakaba

メニューを開く

昔のパンフレットあったので見てみました、これも2000年ぐらいだとおもいます。 pic.twitter.com/ePRHSzg48z

🅺🅸🅽🅾 2͛9͛8͛@kino298

メニューを開く

こんばんは。 谷和原、インターは既にありましたが、駅名になっていたら難読として紹介されていたでしょうね。 駅名をどこで分けて読むかも混乱しそう?いなだにかずはら?長野県に伊那谷はあるのですが伊奈谷もあるの?なんてね。

あらたまみのりaratamaminori@aratamaminori

メニューを開く

それよりも想像図の電車の2輛目と3輛目が2階建てな件にびっくりです(ついでに1輛目も3ドアだし)。

修学院 七乃佐@667‰未満@kirara900

メニューを開く

失礼します。 「常磐新線」という路線名称は、ある程度定着していたのでしょうかね? 私は2000年頃、半年だけ仕事の都合でつくば市に住んでいましたが、当時の上司は「第二常磐線」と言っていました。

ゆうき@七浜っ子/日本Love◎ウクライナとパレスチナに平和を。@yuki1225iwaki

メニューを開く

比較的最近(といっても20年前くらい?)から住み始めたニワカ地元民ですが茨城県内の駅名は大字のほうが駅所在地がわかりやすいです

あんびり/unbelievable@unbelie

メニューを開く

仮称新浅草は今からでも新浅草に変えて欲しい🚃💨 または浅草演芸場前!

やぎちゃん💘🪐駄菓子大好き💜🐐@yagichann

メニューを開く

車両イメージが北総線っぽい。 現つくばエクスプレス車両と違いますね。

Takamatsu (ミルク)@highseven949

メニューを開く

知ってる人でバブル期につくばエクスプレスの開通を見越し沿線に戸建を購入したがバブル崩壊で自宅の価格が10分の1以下になり開通延期も相まって開通前に定年を迎えたらしい!!🙀

メニューを開く

実際の駅名は横文字使いまくっててダサい

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ