ポスト

(´・ω・)20年くらい前北米のトヨタで仕事したときは日本人もみんな英語名持ってたけどな。あと、社内公用語は三河弁だった。

メニューを開く
りく(っ´ω`c)🍋ラテン語/印欧語言語学ブログ連載中&仕事依頼受付中@anima_solaris

にわかには信じがたい話なんだけど、英語の授業で日本人にイングリッシュネームとやらの使用を要求する教師がいるようで嫌悪感が半端ない 英語話者が発音しにくいから名前を名乗る権利を捨てさせるとか本人に失礼だし他言語に関心を持とうとしないタイプの英語圏の人間を増長させるだけだと思う

Bún Thịt Nướng@bunthitnuong

みんなのコメント

メニューを開く

(´・ω・)海外は米と越くらいしか行ってないけど、コミュニケーションが円滑になるなら好きの呼んでくれて構わない派。なお越ではアジノモトさんとかオシンさんで呼ばれたりするけど一向に構わぬ。

Bún Thịt Nướng@bunthitnuong

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ