ポスト

●女性の酸素運搬能力は男性の69% これに関して。 以前職場の同フロアの女性だけ異様な眠気に取り憑かれ、co2測定+頻回換気で改善する(けど暑い寒いと文句言われる)ことがあったんだけども 労働安全基準の1000ppmって男性基準で決まってるよね多分 女性は700〜800あたりで眠気や頭痛を感じるぽい

メニューを開く
小山マヤコ@unikovcat

大学新入男女体力テストの資料がこの画像。また ●まず平均体重が15kg違う ●同体重に換算しても体組成の差から女性は男性の83.3%の筋力 ●女性の酸素運搬能力は男性の69% ●筋力最高レベルの選手の記録でも女性は同体重クラス男性の2/3 physiqueonline.jp/specialist/pag…

小山マヤコ@unikovcat

みんなのコメント

メニューを開く

面白いけど、少なくとも酸素運搬能力の差の問題では無いと思う。仮に二酸化炭素濃度が1000ppmだとしても血中酸素濃度はほぼ変化しないから女性だけ酸欠になってるとは考えにくい。これなら長野に行く方が酸素濃度低下する。 おそらく二酸化炭素自体がもつ麻酔作用の問題だが男女差が出るほどなのか?

ぱんちゃんパン@kritan_embape

メニューを開く

すごい拡散されて、読み違えてそうなコメントもあるので念のため 「co2濃度が高いときに眠気や頭痛が起こる」からといって「co2が眠気や頭痛の原因である」とはいえません co2濃度は換気が足りてるか判断するいい感じの指標ですが、換気不足で増えるor不足するco2以外の何かが原因でも起こりえます

小山マヤコ@unikovcat

メニューを開く

通常の屋外空気には約 400 ppm が含まれています。空気交換が良好な占有空間では、通常 400 ~ 1,000 ppm になります。 1,000 ~ 2,000 ppm のレベルでは、眠気や空気の質の低下を伴うことがよくあります。

テレマ博士 (ザ・ドクターズ・ドクター)@Destinino

メニューを開く

怒られや低査定が発生したの、理不尽じゃないかー

小山マヤコ@unikovcat

メニューを開く

労働安全基準のCO2濃度基準が個人によって異なる可能性はあります。一般的に、女性の場合、男性よりもCO2濃度が低くても眠気や頭痛を感じやすい傾向があります。これは女性の酸素運搬能力が男性ですの約69%であることから、換気が不足するとCO2濃度が上昇しやすく、それが眠気の原因となる可能性があり…

メニューを開く

ここにつけておこう x.com/unikovcat/stat…

小山マヤコ@unikovcat

この資料にでてる数字で雑に計算すると 日本人の平均体重から 女55kg/男70kg=0.78 ヘモグロビン値が 女13.20/男15.25=0.86 ヘモグロビン値10%変化=最大酸素摂取量も10%変化 なので最大酸素摂取量の男女比も0.78×0.86=0.67 から67%にはなる。除脂肪体重差はもっとあるのでさらに差は大きそう

小山マヤコ@unikovcat

メニューを開く

性別によって二酸化炭素の影響を感じる基準値が異なることが指摘されていますね。適切な換気管理が重要ですが、性差を考慮した対策が必要とされていることがわかります。

Bhoopendra@Bhoopendra_BSP

メニューを開く

ククク、女性を落としやすい酒場を見つける方法…

方声濤@gonbuto011

メニューを開く

酸素運搬能力と二酸化炭素濃度って関係あるんですか?

理系チー牛@sciencecheeser

メニューを開く

この表にある運動種目のチンニングってなんだろうと思って調べました。 チンニングとは懸垂のことであり、主に上半身を鍛えるトレーニングとして人気だそうです。

タコ先生@takosensei2019

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ