ポスト

「あっ、この人めちゃくちゃ頭が良い…」と感じる人の特徴を教えてください。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

たぶん3つくらい要素があると思っていて ①ロジカル=頭が良い ②言語化が上手い=頭が良い ③空気を読んで無駄なハレーション起こさない=頭が良い ①②は結構重なってますし、注目されやすいと思うんですが、③が実はとてつもなく重要なんだということを年取ってから学びました。

おおが( o ̄▽)o<※@toru_oga

メニューを開く

とりあえず色鉛筆で描いた『うまい棒』を置いておきますね。 pic.twitter.com/T1ypZJS8zr

メニューを開く

要約がうまい。その要約は「えっ!?それ話したっけ?私の心の中とか過去の話まで含めて整理してくれたの!?」という内容。でも決めつけるでもなく、押し付けるでもなく「こんな感じ?」のニュアンスが心地よくできる人。もちろん信頼関係の構築は済。

むーさん💐おまもりコーチ@musantohanasou

メニューを開く

パンデミック条約反対!いまこそ団結! とかいう めくらましデモなんかに参加せず、 多方面の情報を冷静に見ている人

Kaz@Kazneedscaffein

「あっ、この人めちゃくちゃ頭が良い…」と感じる人の特徴を教えてください。

スーナちゃん/患者・高齢者に😷の強制は虐待👧@esrun202105

メニューを開く

説明がとても分かりやすい方。 言語化が上手い方。特に言語化するにしても表現の幅が広い方は頭いいなと思います。

洪 創太(Hon Sota)@honchan1182

メニューを開く

無理に白黒つけようとせずに寛容なスタンスで対応できる人です。

スズキ🐟30代・40代向けのキャリア戦略@suzuki333san

メニューを開く

全てポジティブな用語に変換して伝播してくれる人⭐︎

たけだ|ボトムセールス脱却へ|楽天社員@atakedaaa

メニューを開く

引き出しの多さではなく、素早く最適な引き出しを選択出来る人。ですかね

濱 大洋@TaiyoHama_KN

メニューを開く

ある程度話をした時に一旦まとめてくれる。 その後に疑問点ないかの確認を忘れない。

中野翔太郎|音速な社長&プロぶち上げ士@stasale_nakano

メニューを開く

要領を得ない概要を聞いて、 「つまり、〇〇ということ?」 と正確に本質をつく一言が帰ってきたら、無条件に尊敬します♪ ただし、その「言い方」がイラッとするものなら話は別ですが。(笑)

こやままさき@masakikoyama1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ