人気ポスト

【1F廃炉を主体的に出来ないから運転資格なし!】 新潟・柏崎刈羽原発7号機検査終了、東京電力の小早川智明社長「次のステップは実質、再稼働。県域の理解が不可欠」 斎藤健経済産業相、東電へ「引き続き自律的な改善を」|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/423…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

どうしても動かしたいとか、新しく作りたいとかいうのなら、フクイチの廃炉が終了してからにすべき。 核のゴミだけでなく爆発事故の危険性も続く中それらをみんな子孫に押し付けるなど許されることではない。

メニューを開く

東電「国の決定に従い汚染水を海洋放出します」が、その代表例。原子力規制委員会は、なぜ黙っているのか理解不能だ!。地震計も設置しなかった、放射性廃棄物管理もズサン、実施計画違反で作業員は汚染水で身体汚染!。経産省の指導不足もその一因だ!。

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ