ポスト

「小型割安株効果」についてのお勉強📚 のあさんの疑問にエビデンスも添えてヘムなりの見解をお話しますね。日曜日なので深堀りしてみます。 Quote(のあさんのツイート) これは認めたくないし言いたくなかったんですけど、小型株ってだけでディスカウントされますよね🥺… pic.twitter.com/fWRAxTeQre

メニューを開く
のあ@高配当株好き@Investor_anoyr

これは認めたくないし言いたくなかったんですけど、小型株ってだけでディスカウントされますよね🥺 例えば同業だとしても、大型株がPER10だったら小型株はPER5倍以下でようやくフェア。 私のPFの銘柄は平均PERは7倍前後ですが、実質14〜16倍くらいなのかも知れません。

ヘム/ 配当&優待&DOE 雪だるま☃️投資@pygmy_hem

みんなのコメント

メニューを開く

これ理屈はわかっていないのですが、米小型株は常に大型株をアウトパフォームしてしまう何故だ?って研究が多くありますね (最近はM7の影響でさっぱりですが) M7が存在しない東証ではまだまだイケそうです

とりっくん@tokotoko123654

メニューを開く

ヘムさーん\(^o^)/ 「効率的市場仮説」の盲点をついている ご説明、楽しみにお待ちしておりまする☺️ 急がないでくだされ〜 素敵な日曜日を😘

メニューを開く

私的超イケてる投資家2名のポストはブクマブクマ\(^o^)/

メニューを開く

びびりなのでつい、大型株収集するのですが、去年位からヘムさんのおかけで小型株も買えています☺️ 勉強すると小型株への恐怖心って減ってきました。 昔より見える景色が変わって来ているので、これからも小型株は少しずつ増やして行きます☺️ ヘム先生のおかけです✨

ソフィ猫@bakecat704

メニューを開く

ヘムさん腹落ちしました。私も徹底的にスクリーニング(+開示資料解析)をやっていた時期がありましたが、なかなか株価が上がらず挫折。今は概要の斜め読み程度。爆上げは1割程度で資金効率が悪い(時間かかるし)だから小型株は【美人投票的側面】+【タイミング的側面】あるなと。そんな向き合い方でした

katsutoron♪ (株クラ民)@ko_victorcachan

メニューを開く

NISA対応で信託報酬が安い 小型株の投信が出れば 一気に捲りそう

🤟超Chillな❄️ ねたろう㌠ 🤟🍭🛼😺💮@netaro777

メニューを開く

話題の書籍には、「大企業はフォローしているアナリストの数が多いので、異変が起きた時察知されやすくなりアナリストに出し抜かれ、結果として投資家は儲けにくくなる」と書かれていますが、この点小型割安株は有利ですね。

メニューを開く

ヘムさん おはようございます😊 いつも有益なポストありがとうございます! 小型割安株は45年でもリターンが圧倒的に良いのですね🙆 小型割安株効果の解説も楽しみにしています🙇

あづまおのこ@adumaonoko

メニューを開く

ヘムさん、おはようございます 小型割安株を買っていく励みになります。 中には株主還元をあまり考えてなさそうなIRもあるので、厳選ってとこが難しいですが理論や自分の考え方を信じることが大切ですね

メニューを開く

おはようございます。45年の考察は説得力しかありません。私みたいな弱小個人投資家は時間を味方に付けて辛抱強くお待ちしていま~す!

ウッディー@uddy1971

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ