ポスト

「川口さくら霊園(やまと石材)」から聞いた同霊園所有の土地は道の半分とのこと。同霊園の土地(某クルド人が自分の所有と主張)と接するのは川口市の道路で幅員が南端で1.8m。当該が事実ならヤードに出入りする車両は「川口さくら霊園」の土地を恒常的に使用していることになる。 杭、境界等の確認要 pic.twitter.com/s2EXRuA7DM

メニューを開く
山下俊輔(山下しゅんすけ)@起きる会 代表@yamap888

某クルド人が自分の所有と主張した土地は、市道(北端2.3m,南端1.8m)と川口さくら霊園(やまと石材)の土地。公有地と人の私有地を自分の土地と人に言うのは止めましょう。 川口さくら霊園によると道の半分は同霊園の土地とのこと。 杭の確認要 動画からyoutu.be/ISlRgI4o_TQ?si…、違法建築物の存在の疑義

山下俊輔(山下しゅんすけ)@起きる会 代表@yamap888

みんなのコメント

メニューを開く

霊園にご協力願い 道路に敷地を主張するコーンを置けばいいのです。実質通行できないようにする。 ヤード条例など関係なく 対応できるという事です。 そして、霊園を国民あげて護る事です。

埼玉の現状を伝えるアカ 高齢単身世帯などへのガス器具点検の押しかけ詐欺にご注意ください@Nuro185441

メニューを開く

なぜ日本は土地民営化を容認するのでしょうか? 日本の土地はすべて国有地であるべきです。

Prophet Muhammad@feiyu123218625

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ