ポスト

九州で揃えるの大変そうですね。 神器って感じでw 何故か唐津の港で塗装禿げてボロボロになったタイニークラッシュ浮いてた事ありましたがアレ多分アリエクとかのコピー品だったんですかね・・

メニューを開く

タカヲ@近畿釣行記@tko_opk

みんなのコメント

メニューを開く

今は流通が幾分かマシになったとはいえ、やっぱり宮崎じゃ色々と手に入れるのは難しい気がします🥹 チャイニークラッシュが出回り始めた安い頃に試しに買ってみた口ですが、今は分かりませんが本家にないサイズがあったので何度か釣果写真あげたら見破られました笑

メニューを開く

エラ側面にDRTのロゴが入ってたら本物ですね

鼻毛デストロイヤー@snakeheadders

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ