ポスト

死に票がどうとか言ってるけど新しい政党は死に票だらけだから選挙に出る意味が無いって事になる。 選挙に出て、知識と経験を積んで、知名度を上げて少しづつ変えていくしかない 今回は駄目だとしても次に繋がる票。 小さい政党は選挙無関心層に選挙に行ってもらうように諦めず訴えないと変わらない。 pic.twitter.com/h9BSSWYttT

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

田母神さんが何故無党派で出馬するか? 彼は、この選挙の先を見据えているのです。ここで国民の団結を促し次の目標に向って確りした繫がりが作れれば大きく前進すると言っていました。今、正に本物の保守が団結しているじゃあ無いですか? もう、ブレる事の無い根強い仲間達で日本の改革が出来るでしょう

メニューを開く

若い奴らは良い時の日本を知らずずっと我慢ばかり強いられてきてる事を知らない。1票で何も変えられないというまんまと印象操作にひっかかり、本当はその1票でいくらでも国はひっくり返せるのと思ってない。まぁお馬鹿に育てられた揚げ句何も考えずずっと選挙に行かずただ貧困な人生を送るんだろう。

むきそば@iskw_0o0v

メニューを開く

マスコミ、警察までも操れる小池はどう考えてもあちらなので落選させる事が最優先。仮にその他の候補者が当選後もマスコミ、警察までも操れる敵のことを考えれば猪瀬、舛添ルートに持ち込まれるのは間違いないのでここは蓮舫を担ぐのも手かと思います。どうせ1期だし潰されて何の影響も無いです。

ぱーま屋@permanent_83

メニューを開く

高校生はそういうわな。現実の選挙戦では駆け引きも重要なのだ。

メニューを開く

共感します。 例えば前回の小池得票数が300万超えで、手強いと言う。 死に票を寄せといて、小池人気はすごい。強敵だぁと言われても納得出来ません。

メニューを開く

無党派層の2割が投票すれば、投票率は1割上がる。 10パーセントが変われば選挙は動く。 #投票に行こう

メニューを開く

本当にそうですよね。いきなり変えられるわけはないのですから、何度も諦めずにトライするべきなのに、すぐ死に票がどうのという人たちも、結局世の中を変える気がないのだなと思ってます。

⚪︎◉◎@D3IEbaT2ow13134

メニューを開く

クルド支持の参政党ですわ😂️

douraqu@douraqu1

メニューを開く

詐欺師、鬼の顔だよね。

やまだよしお@yfoSslROTQuF7AN

メニューを開く

百田みたいな馬鹿が保守だと嘘ついてる限り国民はまだまだ目が覚めん❗️

松尾幸恵@URk1aIXCV0qRNUe

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ