ポスト

挿絵を使って「深く読む」感覚を、あいみょんのMVで再確認した話。 「桜の降る夜は」 私の好きな曲である。 サビで使われる敬語が印象的だ。 MVを見ると、まず、一つ疑問が浮かぶ。 ◯「桜」という言葉が出てくるのに、服装が春先っぽく無い。 最後まで桜は出てこない。 続く↓ pic.twitter.com/rm083gyk3T

メニューを開く

山本 晃佑@koussssssst3

みんなのコメント

メニューを開く

そこでハッと気づく あいみょんの服装…! ピンクの髪 緑のパーカー 茶色のコート 「歌い手そのものが桜なのか!」 その視点で改めて歌詞を聞いてみる。 春は恋。桜は恋の発露。 桜が散るのではなく、「降る」 綺麗に終わりを迎えたい、捉えたい。 という恋の終わりを感じた歌い手の儚い願い。

山本 晃佑@koussssssst3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ