ポスト

ストライダー、ほんとすごいのだわ ワイの頃は泣きながらコケつつ自転車に乗れるように特訓したもんだけど、特に何も教えなくても自転車乗れるようになっちゃうのよ 動作を分解しながら覚えるのが良いってのが最近のスポーツとか見ててもあるけど、学問としての進歩を感じるわね

メニューを開く

とあるコンサルタント@consultnt_a

みんなのコメント

メニューを開く

そんな科学的な取り組みは 日本の体育教育には組み込みませんよ 絶対にさせません だってロートル体育教師が 時代遅れの遺物ってことになっちゃいますから これからも根性論で進めていきます

メニューを開く

代わりに園で3輪車みたいなものに乗る子がへったからかペダルが漕げずにストライダーに乗ってても自転車は補助輪つけないとたちいかない子もかなりいますよ

ふろ🕊@clockchet

メニューを開く

武道とか、茶道、花道とかも、 人類の進歩により所作の分解説明と、取得のための鍛錬方法が確立されてしまいました。 神技はもはや存在しない!!!

メニューを開く

ストライダーは本当に素晴らしいですね。 うちの子もストライダーでバランス感覚完璧になり、苦労したことはペダルを漕ぐこととに慣れる事くらいでした。 あと、ブレーキに苦労してたのが意外でした。

ちぇるさぽ@watabou77

メニューを開く

そうなんだけど公道で乗るのはやめてほしい。違反でしょうし

メニューを開く

自分、自転車難なく乗れたから、 泣きの特訓してないんですよね。 友達の自転車借りて、小坂を下るだけのを繰り返したのが良かったかも。 ある意味ストライダー?

万年肩凝り。@tFlNbaRIpAW6qw1

メニューを開く

もし、お子さんに闘争心があるようなら公式レースおすすめです。毎回涙なしには終われません。

死にコン@SE→総コン@s_c0nsultant

メニューを開く

うまく乗れないときに、上手に乗っている子どもの動画を見せたら、一発に乗れるようになりました。 うまくいかない箇所を把握していたようで、 自分で学んで試して解決!とPDCAまわってました。 子どもの吸収量はとんでもない。

メカとら@スキルアップ人事@xORMRha7Ck16551

メニューを開く

ストライダーから始めたらコは、その後の運動への適応がすごく高くなるという研究まであったそう。

となりのなつきさん@ArcanaOne_Magus

メニューを開く

最初は脚でけりけり 慣れてくると大きくけりだす スピードがのってくると足を浮かせてバランスとるようになる 下り坂もすーいすい でケッタマシンもあっという間に乗れるようになる

Reたいたー@2.0@r3HINeu49lVattt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ