ポスト

ちょっと相談なんですが…… 娘(8歳)の宿題見てたんだけど、この問題ってどうしたらいいかわかる…? 0÷8=0 はわかる。 18÷0=??? ちなみに18÷0=の答えは0らしいんだけど、コレ0になる? pic.twitter.com/al7iV20KBN

メニューを開く

ちゃーろー@カメレオン絵師@charlow_illust

みんなのコメント

メニューを開く

18÷1=18 18÷0.1=180 18÷0.01=1,800 18÷0.001=18,000 18÷0.0001=180,000 18÷0.000001=18,000,000 18÷0.0000001=180,000,000 18÷0.00000001=1,800,000,000 18=0.000000001=18,000,000,000 ・ ・ ・ ↓ 18÷0=♾ 計算不能の無限大になるからエラーになるはずだが。

メニューを開く

18÷0をいろいろなアプリでやってみた iPhone電卓:エラー Android電卓:ゼロでは除算できません google検索:undefined chatGPT:18÷0は数学的に定義されておらず、答えは存在しません wolframalpha:∞^~ ※∞^~は無限複素量です excel:#DIV/0! wikipedia:値を定義し得ないため、計算は不可能

ヒロくん@プロセカ楽しい@h_hammer2000

メニューを開く

ちなみにiPhoneの電卓で計算したら 0÷18=0 18÷0=エラー と出ました!

メニューを開く

割り算のいちばんしっくりる解釈は、aの中にbが何個入る? だから18のなかに0は♾️個入るから0はありえない

ヘンコジ@pipco

メニューを開く

いまさらでごめんなさい。小学校で0で割ったら0って習いました。理由は覚えてませんがそう習ってる世代があるのかもしれません

6.1 Joe (Go Joe)@gojoh

メニューを開く

割れる数は”無い”=本来の無を表す0ということなら もはや国語や歴史の世界

陰亡論孔明@oichuutatsu

メニューを開く

割り算は分数の掛け算だから、18x1/0=0 なんじゃないでしょうか?

佐藤 元良ღフォロバ100㌫@MotoyoshiSato01

メニューを開く

0で割ってはいけない決まりになっています。電卓を使うとエラーになります。

takeharu kakumura@layla_kun

メニューを開く

先生が間違えています。 0というのは本当に扱いが難しい。 例えば18➗2🟰9 2より小さい1で割ると 18➗1🟰18 1より小さい0で割るとなぜ急にゼロになるのか。この娘さんだけでなく生徒に嘘を教えてます。答えは出来ないです。 ゼロに関する数学書を読んでいただきたいと先生にお伝えください

りんごだいすき@HjWhZu5JsbVso9c

メニューを開く

『答えがない』を回答にするしかないと思います。 小中学校の教員を作っている教育学部の数学担当の方の意見が聞きたいですね(笑)。

匿名希望孟徳にょ@UVPnjTlaMp62207

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ