ポスト

この素敵な象のお尻を描いたのは安田田騏(でんき)という人で、東東洋と田善に学んだらしく、田善の一字「田」をもらったとか。洋風画には安田雷洲という忘れ難い絵を描く人がいるので、その人の関係者かな?と思ったが、特に書いてなかった。たまたま両方安田なのか…?

メニューを開く

長田結花@yhantou

みんなのコメント

メニューを開く

すげー時間差ですけど洋風画展の話もうちょっとしていいですか 久しぶりにたくさんメモとったりして楽しかったんですよね… 洋風画っていうと油画や銅版画、陰影や遠近法など西洋の技法に江戸時代人が果敢に挑戦!というイメージがあるけど、東洋風の平淡な描写で西洋や世界のモチーフを描く絵もあり

長田結花@yhantou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ