ポスト

ドレミファソラシ は、それぞれ母音が違うので、変化形を作るときに統一感が出せないという問題があり、他にも日本語だとレとラの死因の区別がつかない(英語だとsoとsiはつかないのでシがtiになってたりする)わけですが、 新たな案を雑に考えるとどうかというと…?

メニューを開く

岡田龍太郎/クーロン@suck_a_sage

みんなのコメント

メニューを開く

ベース あかさたなはま 嬰 いきしちにひみ 変 えけせてねへめ とか?

岡田龍太郎/クーロン@suck_a_sage

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ