ポスト

瀧尾神社。京都市東山区。昨日は瀧尾神社に参拝しました。年末年始に話題になっていた神社です。東福寺駅より徒歩4分ほど。大丸の創業者下村彦右衛門の家近くで毎日欠かさず参拝して成功したことからその後も崇敬し支援しているそうです。ご祭神は大己貴神、弁財天、毘沙門天。 pic.twitter.com/O0ASj5HOWq

メニューを開く

いつみみふね@skytree222

みんなのコメント

メニューを開く

話題になったのは、拝殿天井に全長8mの木彫りの龍が掲げられていることで、wikiによると、江戸後期の彫物師九山新太郎が製作したとのこと。本殿や手水舎の掘物も同じ方ではないかと思いました。実物はテレビで見た以上の迫力がありました。写真を上げましたが、半分も伝わらない気がします。 pic.twitter.com/9TLhlHXfew

いつみみふね@skytree222

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ