ポスト

ハチで良いと思います。教訓抄(1233年)にて(ハチ)の振り仮名を見つけました。 ここからは推測になりますが、細腰鼓を用いる曲であれば、腰細蜂(こしぼそばち)にかけたものかもしれません。 蛾との接点を見つける事はできませんでした。蛾とする資料を見つけましたが後出の情報です。 pic.twitter.com/2Vv4KbJNfg

メニューを開く

馬のゆい@umanoyui

みんなのコメント

メニューを開く

教訓抄では蜂なんですが、楽家録だと蛾なんですよねえ…どういう変遷でそうなったのかが辿れず。ありがとうございます!

カニササレアヤコ (雅楽芸人)@Catfish_nama

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ