ポスト

国家公務員の人気が東大生の間で落ちているという話、何が問題なのですかね? 東大卒でなければ、国家公務員として必要な水準の業務ができないという検証とかあるのでしょうか?…

メニューを開く

morningstar@morningstar0212

みんなのコメント

メニューを開く

元々「キャリアになりたいから東大に入る」だったのが、「有名になりたいから、良い企業に入りたいから東大に入る」に変わってきてますよね。学生が東大を目指す動機からして変わってきてると思います

日野の2トン@TWldXBXrnVDFmxZ

メニューを開く

そういう話じゃなくて、仕事に魅力が無くなってきてるから優秀な人が集まらないってだけの話で、業務ができないって話をしてる人は稀だと思いますが。

メニューを開く

レベル下がりすぎると正確な定義に基づいた意思伝達すら難しくなるからな 特に文系はそうだし官僚みたいに現場から離れた立場はデータを見て状況を判断する能力がないと現状認識が現実からどんどん離れていってしまって危険。

メニューを開く

財務省キャリアは東大卒しか入れないみたいな慣習があって、その慣習がなくなるほど人気がなくなったことで国家中枢のポジションに愛想つかされてることは問題に思います。この旧来的慣習自体はいいものだとは思いませんけど、人気がなくなったこと自体は少し問題。

ぽこぽこ@pco__pco

メニューを開く

トンキン大自体が元々から官僚養成コースとして設立されたからな。 前身は江戸幕府の官僚旗本侍養成のための昌平坂学問所、それに明治維新後に同じく幕府内で外国書籍翻訳のための蕃書取調所をくっつけて誕生。 それ以来、官僚たちの製造装置。均一なレベルの官僚秀才を量産する所だから

mimi Tibetan 4747@mimiyawata1438

メニューを開く

官僚が言い負かされるから問題

テスト@test_inv22

メニューを開く

国政を担うのは政治家でなく官僚だと思っているので、官僚の質が国政を左右すると考えてます。より優秀な人材が集まって然るべき場所だと思います。

レンたん(レスり夫→サレ夫)@Rentama_tama

メニューを開く

てか、東大卒がキャリア官僚以外の道に進む事が間抜け(笑)

相川直斗(偽名)@aikawa_naoto

メニューを開く

官僚の魅力の変化 プラス 東大生の好みの変化 の結果だと思います。採用側も応募側も最適な選択をしているはずなので、東大生が多いか少ないかは本質的問題ではないと思いますよね。

Obinata@tobin1022

メニューを開く

隠れ共産主義者が多いのかもしれへんな すぐ国がー言うし😩

えせ関西人の会計士税理士社労士@tukanosubac

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ