ポスト

そして、次に波蘇伎(はそき)との関係だ。 尾張神名帳に、波蘇伎神社は #南麻続村天神 のことで、波蘇岐は #綜木(へそき)にて麻績のことであると記されている。 へそきとは、まず綜(へ)る麻と書いて、#綜麻(へそ)という言葉があり、意味は紡いだ麻糸を環状に幾重にも巻きつけたもの=おだまきのこと。 pic.twitter.com/TwTndfkq3M

メニューを開く

∞音∞ a.k.a. 風*月(𝕗𝕦𝕙𝕘𝕖𝕥𝕤𝕦)𓆈@fuhgetsu

みんなのコメント

メニューを開く

高田波蘇伎神社は近いので何度も行ってるのに、そのときは #大綜杵命 というきいたこともない祭神名にピンと来なかった。 読み方はオオヘソキノミコトだ。 しっかり、綜木(へそき)を名乗ってるじゃないか。 つまり、波蘇伎(はそき)=綜木(へそき)で、麻積(おうみ)のことでよかったんだ。 pic.twitter.com/tmPNWNvvHd

∞音∞ a.k.a. 風*月(𝕗𝕦𝕙𝕘𝕖𝕥𝕤𝕦)𓆈@fuhgetsu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ