ポスト

物事の理解には疑問・質問が不可欠。釈尊も質問する事を奨励していた。疑問を抱くなであれば、不疑曰信(疑わざるを信という)と言うべき。無疑曰信(疑い無きを信という)と明了曰解(明了なるを解という)がセットで、疑いが無く明了となる事を信解と言っている。拙著『日蓮の思想』34頁を参照。 x.com/ow58Di0olBZlPe…

メニューを開く

植木雅俊@Mlz6YW6DOXK3w85

みんなのコメント

メニューを開く

いまの創価学会に欠けているのが、まさにその点ですね! 僕は子どもの頃から、あらゆることに疑問を持ち、その性格が自分をここまで成長させてくれたと信じています。…

🇵🇸小倉雄一@船橋政治新聞 💙💛@oguray

メニューを開く

植木先生ありがとうございます✨ 似て非なる言葉に目ん玉が飛び出る思いです 刺さったトゲが取れた気持ちに感謝感激しています🙇

ぱんにゃ@krn0s05jVrug5ii

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ