ポスト

私は判決を批判しており、裁判官を非難などしていませんよ。「裁判官の無理解に驚く」という私の発言は、その判決内容を構成している〝リーガル・マインドの行使〟に対する批判であり、つまり判決そのものへの批判です。裁判官個人に対する人格攻撃なんかしてないし、裁判官が誰かも知りません。

メニューを開く
星野障月@angelchain

それは単に訴訟における証拠のどれを採用するのかの問題だと思います。確かに日常に置かれてこその判決ではあるでしょう。しかし必ずしも日常的な常識には還元されえないところに法的判断が下ることもありえます。別に判決を批判するなとは言いませんが、裁判官を非難するのは違うと思いますよ。

谷口一平 A.k.a.hani-an@Taroupho

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ