ポスト

授業中の水分補給禁止は「マナー」? 中学の校則が物議 mainichi.jp/articles/20240… ある校則が物議を醸しています。教室での水分補給に関する「マナー」を定めたものですが、熱中症の危険性が指摘されるなど反発を招きました。専門家も「合理的な説明がつかないのでは」と疑問視する校則とは──

メニューを開く

毎日新聞@mainichi

みんなのコメント

メニューを開く

授業中の水分補給禁止が「マナー」と言うなら、、、 『そんなの気にせず飲め』と言ってやるのが大人の『器』というものだろう。。。

お〜ちゃ!邪悪な運び屋@Sayaingen7549

メニューを開く

毎年毎年毎年 いったい何人救急車乗せれば 気が済むんですか。 まだ乗せたいんですか。 「授業中や、運動中に関わらず、 教師の水分補給、 生徒の水分補給を 規則により禁止 もしくはマナーにより制限する場合は 文部科学省より、学校に全ての責任を負わせる」 くらい言わないと伝わらない。

ひらがな五文字で「わんだふる」@Nyanderful

メニューを開く

生徒に水を飲ませないのは戦前の学校や旧日本軍の精神でしょう。

メニューを開く

あん? 文科省が折れたって? まあまあ、ホント、子供様だ。 いや、その癖文句言うべきグローブなんてのには言わないんだから、単なる事勿れ主義の弱腰ってことか。↓ anna.iiblog.jp/article/503639… 私は大谷翔平という者が、ずばり、嫌いです。もう一生涯掛かっても使いきれないほど稼いだことだろうし~

余所者県知事・熊谷俊人氏の暴走を監視する為に先祖代々の房総の住民が80億総白痴化ツールに残した垢@nagatsumaobabaa

メニューを開く

なんでこう学校って世間からかけ離れた認識なんだろ

やせいのいぬ@marukajiridog

メニューを開く

これを機に授業中にちょっと休憩挟んで水分補給とストレッチして授業再開にした方が集中力も持つんちゃうか?

はげちょびん@rikiya19941231

メニューを開く

地球規模で気候変動してるんだから、昔のルールを強行したいなら、まずは教師が地球を昔の気候に戻してから言えとしか思えない。

あやう@11y6y@ayau15

メニューを開く

まだこんなこと言ってる学校があるのか。 時代遅れも甚だしい。

南都かなる@小倉南ヨーヨー練習会主催@photo_nanto

メニューを開く

学生時代勉強だけが取り柄の人が多くいて無駄にプライド高い変な人が多いから生徒を服従したいがためにいらん校則で拘束しようとしている。

人と入る@hiphophip072

メニューを開く

もはや災害級の暑さと言われるほどに暑さの質も変化しています それが起きてからでは遅いのです、親御さんはお子さんを守るため対処を!

真座童太@oeGo33K2OQ2lcNl

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ