ポスト

基本情報の午前ってもう何年も問題みてないけど 今ってやっぱりクラウド系とかマルウェア系に関連する問題が出るんですか? (自分の時代はFTTHは何の略かCGIとは何かみたいな問題でした)

メニューを開く

えび@プログラマー@ebiebi_pg

みんなのコメント

メニューを開く

ITパスポートも基本情報も久しぶりに見ると出題傾向変わってて驚きますね。 この前見たらAIに繋がる問題が増えてて感心しました。

ぶ〜にゃん@boonyan284

メニューを開く

自分の頃は電話回線が何本必要かなんて計算してました(アーラン)が今でも出るんだろうか?

もけ@ムギ㌠@coppercele

メニューを開く

CGIとはComputer Generated Imageryの略です。日本語ではCGと言いますが英語圏ではこの言葉は使われないので気をつけましょう的な説明をすればいいですかね。 SQLをエスキューエルと読んでしまう日本人に向けた英語と日本語の違いを説明する良問でしょう。

pdfractal@pdfractal

メニューを開く

なんか、SDN とかも出てた記憶が...

SEAHAL(Ja)@SeahalJa

メニューを開く

OSI参照モデルは今も変わらず出てるんだろうか?

えび@プログラマー@ebiebi_pg

メニューを開く

セキュリティ関連が増えてるらしいです

メニューを開く

多少は出ますね。

けーあい999@清らかな地球そして宇宙🌏🌞🌝🇯🇵🗻🌸✨@3000harmony

メニューを開く

過去問道場めっちゃ使ってたなぁと。 ホームページは、今も現役ですね! fe-siken.com/fekakomon.php

マッドホッパー@MaadHopper

メニューを開く

今となっては難問かも知れない。 誰も意識していないものね。 FTTH ダークネットとかね。

つかさ🐧初心Lisper&UbuntuBox@ktsuaksa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ