ポスト

なんだか疲れがとれない 過食が止まらないことがある 夜は糖質を抜くようにしている こんな症状がある人は 【エネルギー不足、低血糖】の可能性あり。 エネルギーが足りないと過食として体の反応がおきてたくさん食べることに。 肝臓にも負担がかかるんだけど↓

メニューを開く

さの看護師【腸活&栄養とうんち解析の先生】@snym__nurse

みんなのコメント

メニューを開く

糖新生することで肝臓が疲弊する。長期的なカロリー不足やファスティングを続けている人は肝臓の数値が悪い。 腸内環境もエネルギーが少ないともちろん悪くなる。 解決策は、3食の食事はどんなものを食べているのか見直す。炭水化物を抜いている人は、まずはご飯100gでもいいから1食に追加してみて。

さの看護師【腸活&栄養とうんち解析の先生】@snym__nurse

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ