ポスト

動きが本格化してまいりました。 news.yahoo.co.jp/articles/e746e…

メニューを開く

Okuyama, Masashi ┃奥山真司@masatheman

みんなのコメント

メニューを開く

この話が決まった97年段階では基地負担軽減を意図したものが、いまやdistributed operationsの意味を含んだ再編になってきたのは面白いですよね。

たぶん大佐@Col_AYABE

メニューを開く

沖縄経済にとっては確実にマイナスなんだけどな。沖縄で言うと怒られそうだけど。

湊洋一 住宅建築をする工務店を応援!エコ住宅の普及を支援!@photon55

メニューを開く

そして、見えるぞ! 薄くなった沖縄に一極集中でデニーの終焉が!

ヽ(*≧ω≦)ノイッヌ~が大好きなЮжа!@j_wej

メニューを開く

中国の立場だと真珠湾攻撃の様に沖縄に奇襲を掛けるのが定石だろうから、本隊を分散しておいて被害を少なくする作戦か‥ その分自衛隊が踏ん張る必要性が出そうです。

稲荷のコン🍥@konkon2540

メニューを開く

沖縄が中国からミサイル飽和攻撃を受けても米軍の被害は抑制出来ると言う、より有事を想定した布陣ですね。

稲荷のコン🍥@konkon2540

メニューを開く

沖縄はシナに近過ぎて危険ということですね…

JA1BGJ@JA1BGJ

メニューを開く

グアム住民の反発が、ハンパじゃないんです。特に私のメンターの一人、Dr Robert Underwood

R.Hayakawa, PhD Otago, MAs Chiba/Aoyama/Hawaii@riekohayakawa

メニューを開く

後方に下げたんだよな。 キナ臭いな マジかな

hidetanaka@hidetanaka41

メニューを開く

キッシーですからね、しれーっと米軍再編進めて基地労の仕事無くして基地反対派慌てさせるまであるかも

メニューを開く

本格的に沖縄、日本が危なくなってきたな

マルマヤ@h7bn9frcbp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ