ポスト

生成AIによるおもしろ動画を楽しめるのは、技術が未成熟な今だけのボーナスタイムだとは思っている。学習が続けばちゃんとした動画ばかりになってくはずなので。

メニューを開く

Munechika Nishida@mnishi41

みんなのコメント

メニューを開く

一方「こういうのが面白い、というものか」という重みをひたすら学習し、「面白いまま残されたAI」に、人間は勝てるのか。ひたすらおもしろ動画だけを生成し続けるAIに脳のスイッチを押され続ける世界観 (怖い考えになってきた)

Munechika Nishida@mnishi41

メニューを開く

そのうち再現するために、「初期のAIスタイルで」というプロンプトを入れないといけなくなる。

メニューを開く

個人的にはAIで作られたきちんとした動画や画像に価値が付随してくるのかが疑問。 たぶんAIを使ったら素人でもスターウォーズのような動画を作れる時代も来るのかもしれない。 そうなったときそれに価値はあるか。価値があるとしたら自分でも簡単に生み出せるものにどうやって価値を見出すのだろうか。

ねこおにいさん(おにいちゃん)ガオー@マスコット※ライオンだよ@tamahokori2

メニューを開く

たぶん、知能レベルの設定ができるようになると思いますね...🤔

えんど〜☃️❄@endoo0936

メニューを開く

AI生成されたものが学習素材になるループが起きた場合、それに起因する性能の低下が起きる気がする。

HeLiCoPtAr@HeLiCoPtAr2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ