ポスト

川重:西鉄2000形 アルナ:阪急6300系 日車:名鉄100系以降・富山地鉄14760形 近車:近鉄8810系以降 昭和50年代のステンレスをアクセントに使う流れは結構長いこと続いてたんだな

メニューを開く
TM@oar_mp

一時期の名鉄車両を象徴するデザインの一つである前面飾り帯。地下鉄直通用の100系から始まり本線系の鉄仮面、さらには当時有していた岐阜地区600V線区の車両にもこのデザインが取り入れられている。デビュー当時はかなり斬新なものだったと思うが、今見ると少し時代を感じてしまう。

ATISS331@atiss331

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ