ポスト

事案発生!入場料の決定という目的に対して「関連性」のない外国人観光客か否かというデータ項目を構成するデータ保護原則違反!昨年の備前市事案に続いて第二弾! 個人情報保護委員会が調査に入るとき!

メニューを開く
読売新聞オンライン@Yomiuri_Online

姫路城の入場料、外国人観光客のみ「4倍に」検討…現在は18歳以上1000円 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20240…

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

みんなのコメント

メニューを開く

第一弾だった備前市事案はこれ↓ね。 twitter.com/HiromitsuTakag…

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

カード発行事務用のカード有無という個人データの目的外利用。OECD 8原則の関連性原則に反する個人に対する決定利用(=差別)。 asahi.com/articles/ASR3H… 「カードの有無はそうした負担軽減措置の目的とは「何の関係もない…合理的理由のない差別を持ち込むことになり、憲法14条の平等原則に反する」

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

メニューを開く

単純にニュース記事と高木先生の見解を渡してGDPRの観点からどうか?とClaude3Opusちゃんに尋ねてみました。 pic.twitter.com/PJNSRqWvGm

とーふや@toofuya

メニューを開く

別分野の専門家の方が基礎料金を値上げして、任意のID提示での地元割を提供すべきとしているのですが、このパターンであればデータ保護原則に沿うことができるのでしょうか? x.com/takashikiso/st…

木曽崇/Takashi Kiso@takashikiso

だから「外国人だけ値上げ」は悪手だって言ってんだろ。どうやって外国人を見分けんだよ。やりようによって差別にしかならんぞ。 ずっと言ってる通り、割引を得る「地元民」側が自己申告でID提示をする地元割しかない。

ぱりー@Woofer30

メニューを開く

ふと思ったのですが、日本人が本邦内に住居を有しない外国人かで差をつける、IRカジノの入場等回数制限はセーフでしょうか。 elaws.e-gov.go.jp/document?lawid…

K⁺oji Na⁺kamura@k2_naka

メニューを開く

外国人料金設定は難しそう。一律4倍、地元民のみパス等提示で旧料金とかにしないと法的に問題ありそう。

keithr2@keithr2

メニューを開く

私は地元民向けには無料という料金設定をしている施設を見たことがあります。今回の件と類似してると思いますが、先生はこれも違反という認識でしょうか。他で言及していた「関連性」の要件が良く解らず。居住者に対する福利厚生的な意味で価格差をつけるのもNGなのでしょうか。

akirafuto@akirafuto

メニューを開く

日本も加盟する人種差別撤廃条約だと、法的地位たる国籍による“区別”は差別ではないそうなんですよね。 pic.twitter.com/oMMsKyUsRv

いさぎ@midair_za

メニューを開く

海外の二重価格などの類似事例ではどうなっているのだろう。そもそも法律で個人情報以前に人権があまり保障されていない国が多いのかな。文化財保護目的の外国人立入禁止はありなのかな。日本居住者判定に身分証など公的な方式ではなく15円50銭のような雑な方式ならアリなのだろうか。転売対策的な。

ばさし@d117e

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ