ポスト

日本語学の教科書に「イッヌ」というネットスラングが市民権を得た話があって、書きっぷりが良いので見てほしい。こういうのを待ってたんだよ(誰が? pic.twitter.com/MdIBIJlGzT

メニューを開く

まつーらとしお@yearman

みんなのコメント

メニューを開く

おお,バズりよる。出典はこちらです x.com/yearman/status…

まつーらとしお@yearman

というわけで書評というほどじゃないけど簡単な紹介記事です(なんとなくはてなに投稿)/『よくわかる日本語学』ご恵贈御礼 - コトノオト yearman.hatenablog.com/entry/2024/06/… #はてなブログ

まつーらとしお@yearman

メニューを開く

「テキストメディアとキーボード入力が一般的になり、マ行の前に促音が置けるようになった」 「フリック入力が一般的になり、ナ行の前に促音が置けるようになった」 の2段階を経ていそうな気がします この間に「マッマ」が受容され「イッヌ」はそうでなかった期間があるはず

な​る​せ​あ​お​と@surrogatepair

メニューを開く

FF外から失礼します。私が読んでいる本にも「イッヌ」について書かれていました。 こちらは大名力著『英語の発音と綴り』(中公新書)という本です。発声の仕組みから破裂音、摩擦音、有声、無声などが詳細に書かれているなか、突然「イッヌ」が出てきて驚きました。 pic.twitter.com/H1oFTmgw1O

ゆうI(ユウアイ)@yuyuyu101010101

メニューを開く

こういうのって絶対2chのなんJ発祥ってのは誰も言わないよな カッスレのイッチから派生した言葉だろ 土台邪悪な言葉だぞ

ミニチュアコスモ@Billy_Herring5

メニューを開く

最初にイッヌスレ立てたわい、記念カキコ(ワイのイッヌ無事イケメンに育成成功)

ごうう☔️@gooouuh

メニューを開く

どうして犬が嫌いなんだろう、というところが気になりすぎて、頭に入ってきませんでしたw

Joy Watson Taniguchi@JoyTaniguchi

メニューを開く

英語に同じニュアンスの「doggo」というスラングがありますが、仮想通貨でも知られる「doge」も似たようなニュアンス(日本語だと「ワンちゃん」)です pic.twitter.com/vsGV207HxG

グッドモーニングキャプテン@gdmcaptain

メニューを開く

こういうのって絶対2chのなんJ発祥ってのは誰も言わないよな カッスレのイッチから派生した言葉だろ 土台邪悪な言葉だぞ

Mr. Gentleman 🇹🇿@MbwigageS

メニューを開く

イッヌはなんていうか、書きたくなるネットスラングなんだよね

No.017(なんばーじゅうなな)@pijyon

メニューを開く

ムスッメとかムスッコとかも狂おしいほどすこ

pine🍍「男の娘」専用マチアプ開発中@pineappmatching

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ