ポスト

その考察する姿勢って重要だと思うんですよ。言語上の違いは違いなのであって、これまで、無理やり同じものだ、と言ってた事の方が、ちょっと違和感があるんですよ。 もちろん、その追加要素が、歌詞の独自性や面白味に繋がっているのはあるけど、音楽的な効果というよりは、個人の言語感覚の面白さ。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

それますね グルーヴはルーツミュージシャン達の「文化」という認識(=敬意)が足りない結果でしょうね… ジェロさんが突然英語で演歌を歌い始めて 「これが演歌だぜ〜」「こぶしカッケ〜ゥェーィ」 言い出したら 「頭わいてんのか?」 てなるでしょ?日本人さん みたいなとこ🧐

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ