ポスト

この表を見ていくと、親や学校の進路指導で反対されたという人の割合は(若い世代では)男女でほぼ変わらず、有意差があるようにも見えない。若干男子が多かったり女子が多かったりするのは誤差の範囲というレベルで、しかも全体に占める割合も小さい。

メニューを開く

もこ猫PhD@mokonuco

みんなのコメント

メニューを開く

「家族の反対」もよく槍玉にあがるが、我々30代の以上の世代では確かにあったのかもしれないものの、20代では逆転しており、現代の若い女子は男子と同等かそれ以上に自由に進路選択することが可能であるといえる。恵まれた家庭の子供はなおさらだ。

もこ猫PhD@mokonuco

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ