ポスト

正直その考えが理解できないっすね デカけりゃ道が広いのは事実ですが、だからしゃがんでもいいだろう、手すり使えなくても特段導線には影響ないだろうって全て『だろう』であって断定じゃないですよね? 広い道なら座り込んでいいと教わったんですか?使われないであろう所なら好き勝手していいと?

メニューを開く

とりあえずなんか言っとけ@holo_unchi

みんなのコメント

メニューを開く

失礼ですが あの場面にいらっしゃいました?擁護の内容があの状況なら問題なかったって旨をヒシヒシと感じるんですけど だとするとアレを止められないで一緒になって騒いでるくせにこんな程度って言ってる非常識極まりない人って印象になるんですけど

とりあえずなんか言っとけ@holo_unchi

メニューを開く

あの行為は問題だと言えるほど導線に影響していたのかに疑問を持ったのです。 私はやっても良いかについて話してはいません。相手にその行為をしないことを求められるほどの行為なのかということです。例えば、飲酒しすぎて体を壊していいとは習いませんが、それを迷惑だからやめろとは言えませんよね

メニューを開く

それを言ったら広い道の途中で立ち止まって電話したりするのも道を塞いでいるからいけないなどということになりかねません。施設の通路が広いからベンチや椅子も置かれているわけですが、実際座る気がない人からすればそれさえもない方が良いということになります。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ