人気ポスト

近所のおばあちゃんが言ってた。 「マンションの掃除の仕事をしてるんだけど、こんにちはって言ってもみーんな知らん顔なの。小さい子を連れてるお母さんも知らん顔で通り過ぎる。だから子どもも返事もしない。昔はこうじゃなかったのに。いつからこんな世の中になったんだろうね」と。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

僕の住んでるマンションも変わった 小さい頃父に挨拶は絶対しろと言われていたのが今でも根付いているのでマンションですれ違った人には必ず挨拶する 僕が小さい頃から知っている人は今でも挨拶を返してくれるが最近入ってきた大人や子供は絶対に挨拶をしない…

Shogo | Future billionaire@f__billionaire

メニューを開く

挨拶しない人は本当に増えましたね。 他人には声をかけない社会が強くなってきた感じ。 無関心な人が多い国だとは思ってますけど、それで結構なことと肯定的に受け止めた人が多いのですねぇ

jesse012215@jesse012215

メニューを開く

子供への犯罪が問題視された頃、学校で『挨拶をされても無視をしなさい』と教えられたそうです。 胸章も犯罪者に『○○ちゃん』と呼ばれると子供は知らない人でも知ってる人なのかな?と思い、その人について行ってしまうということから付けなくなりました。…

あいり🦋🐥@ailove11260802

メニューを開く

悲しい冷たい世の中になりましたね。便利にはなりましたが、見た目や能力で人を差別するそんな社会になった気がします。

メニューを開く

同じマンションの住民でも挨拶シカトされますよ。 引っ越しの挨拶して知ってる場合でもそれ。 希薄な人間関係です。 むしろ、赤の国の人は向こうから挨拶されます。 不思議?片言の日本語で。

光の戦士みんなのみわちゃん@Y9oYYnxKHB3324

メニューを開く

親も学校も、声をかけられても無視するように教えているから。 でも、これは、将来逆に犯罪者が犯罪を成功させることを助けることに繋がる。 これも思考停止の親が判断できずに子供に悪影響を与えている一例。

GoldenSoul@s51687761

メニューを開く

公共施設の受付をしていますが、若い母親のマナーがとても酷いです。挨拶もろくにできない(こちらから挨拶しているのに無視)。食べ物の粉などを床に落としっぱなしで平気。机や椅子も移動させてそのまま帰る。ゴミ箱におむつを捨てる。 これでまともな子どもが育つわけ無いですね。

アオイトリ⋋(◍’Θ’◍)⋌@6MxRn3NgOFtU5lV

メニューを開く

このまえXでは挨拶しないって言ってた青年がめちゃくちゃ叩かれてたんですけどね…その人たち、お掃除のおばちゃんにもしてるのかなぁ。

メニューを開く

滅びゆくこの国の一面である、と思う。礼節なんて言葉は死語。

祥村けん@KenYoshimuran

メニューを開く

挨拶できない人が増えたのは悲しいです。どんなに貧しくても人として大切なものは失わないで欲しい 今の日本人には日本人の良さは残ってないのかも イエスマン養成の学校教育 行き過ぎた拝金主義 出る杭は打たれる雰囲気 結果、右へ倣えの思考停止人間だらけに。ここまでくれば簡単に滅ぼされます pic.twitter.com/dSxTJZ7d3Y

誠一郎@sei07_5S6idd

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ