ポスト

近所のおばあちゃんが言ってた。 「マンションの掃除の仕事をしてるんだけど、こんにちはって言ってもみーんな知らん顔なの。小さい子を連れてるお母さんも知らん顔で通り過ぎる。だから子どもも返事もしない。昔はこうじゃなかったのに。いつからこんな世の中になったんだろうね」と。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

子供への犯罪が問題視された頃、学校で『挨拶をされても無視をしなさい』と教えられたそうです。 胸章も犯罪者に『○○ちゃん』と呼ばれると子供は知らない人でも知ってる人なのかな?と思い、その人について行ってしまうということから付けなくなりました。…

あいり🦋🐥@ailove11260802

メニューを開く

滅びゆくこの国の一面である、と思う。礼節なんて言葉は死語。

祥村けん@KenYoshimuran

メニューを開く

逆にふだん挨拶もしない隣人が、「こんにちは」も言わずにいきなりピンポンしては、頼みごとだけしに来るって事例もあります。 こっちも、自分と家族を守るためにクレームの応酬をしときましたが…。…

Forex Tester(フォレックステスター)日本語版【公式】@forextester_jp

メニューを開く

勝俣さんという芸能の方の話。挨拶をしなくなる原因の一つに、向こうが返してくれないからというのがあるが、挨拶をするということは、言った自分の徳があがること。 だから別に相手が返してくれなくても自分を高める為だから気にする必要ないと。…

みるくのママ@2ZtoDxHtza52209

メニューを開く

ちなみに、挨拶や敬礼は良い習慣です。これはポジティブな雰囲気をもたらし、お互いに感情的な絆を生み出すべきですが、現在ではこの習慣は終わりを迎えています。

メニューを開く

学校で知らない人には挨拶しないように教えているというポストを以前見た事があります。 誘拐等の事件を避ける為だとか。 嫌な世の中になりましたね。🙀

小池裕喜@kohiro366

メニューを開く

どこの話だろ?ワイは大都会の横浜住みだけど普通に挨拶するし、挨拶もされるけどなぁ。

💟窓際部長💟💘NEWS系Vチューバー@madogiwabucyou

メニューを開く

うちのマンションも返さない人が多すぎてなんかバカらしくなってきてしまった。 なんで返さないんだろうね…

幻の青い鳥@レジ@bluebird1025

メニューを開く

当方が住んでいる田舎は全然平気です。 地元の人も、観光客(外人含む)も。 別荘の人も昔からの慣れてる人は良く返してくれます。 田舎は良いぞぉ。

karuizawa Mr.Flat@karuizawamrflat

メニューを開く

朝、お掃除の管理人さんだけには、絶対にありがとうはかかせない!

kokona@AY@AY91656188

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ