ポスト

>総務省「非常勤消防団員の報酬等の基準」によれば >災害に関する出動…8000円が標準 >これ以外の活動…4000円 >数年前まで…消防団だった…男性 >昔の運動部のような年功序列のタテ社会なんです >パワハラまがいのことをされる…日常茶飯事 >閉鎖的な雰囲気に嫌気が差… →asagei.biz/excerpt/76631 pic.twitter.com/iGfuXR4iC7

メニューを開く

地域貢献しようと消防団に入ったら他人様の金で酒飲んで風俗行って後輩に武勇伝をドヤる組織だったのでry@C4TRmgKfZUOpjOd

みんなのコメント

メニューを開く

年会費がある熊本市16分団 そのくせ会計報告では余剰金が160万ほど 昭和時代は1000万超えてたんですよ 風俗、百貨店から寄付あるので

メニューを開く

先日、地域のお祭りの駐車場整理は日当は2000円/日 拘束時間は移動時間を除いて七時間 めちゃめちゃブラックやと思いました、、、 最悪です

藤田麻深 フジタアサミ フジタアサミ あーさん あさみ 金貸しちゃダメですよ@fuzita_asami

メニューを開く

まだ基準通り出てればいいほうで、基準以下のところも珍しくない。ちなみに、自分の所は4時間未満2500円、4時間以上5000円です。

操法大会廃止推進委員会@SOUHOUHAISHI

メニューを開く

消防団あるあるですね。 訓練や豪雨災害時に出動しても団の運営費等の名目で徴収されてまったく稼ぎにはなりませんからねー

猫介@no9lynx

メニューを開く

報酬も安いですが団員報酬の半分を団に持っていかれるのはなんだかなーって思う。

ひっきゃん🥟♒️🌛@hikkiihsv

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ