ポスト

なるほど… Gustoもinnegra 混ぜ混ぜして振動吸収性アップって謳ってたけど、そもそも単一じゃカチコチ過ぎて無理があるのか…

メニューを開く
さこま@ロードバイク@sakoma_road

カーボンフレーム開発してるエンジニアと話した事あるんだけど、カーボンの番号(東レT1000とか)は硬ければ硬いほど、ガラスのような特性で割れやすくなる特性で、 例えば全体を高高度の繊維で作ってしまうと全く使い物にならないフレームになるとのこと。しなり無しの棒みたいなフレーム。で、各メーカ

ちだんだ@Chidanda1983

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ