ポスト

自分は良く「軍属民間人」と説明しています 「軍属」と聞くと「軍に属している軍人(戦闘職)」を思い描く人が一定数いるので最後に「民間人」をつける事で「軍に属している民間人(非戦闘職)」と理解しやすいようにしてますがそれでもダメな時は「政府に雇用されている民間人」と説明してます

メニューを開く

リース軍曹@Dio_Morte13

みんなのコメント

メニューを開く

それが一番しっくり来ますね。売店のおばちゃん、営繕のおっちゃん、華の舞の店員……(最後は違う)

蝉川夏哉@osaka_seventeen

メニューを開く

この他にも「コントラクター」(契約社員)もあり「軍属」との違いが分からない人が多く良く混合される事があります。

リース軍曹@Dio_Morte13

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ