ポスト

「真の地産地消・地域共生型エネルギーシステムを構築する議員連盟」の提言を齋藤経済産業大臣と伊藤環境大臣に手交。提言内容について、前向きな発言を頂きました。法整備に向けて幅広い合意形成を目指していきます。 pic.twitter.com/bTHklzFxL0

メニューを開く

小林鷹之@kobahawk

みんなのコメント

メニューを開く

千葉県内は地産地消の宝庫です。 この度千葉県生誕150周年事業フィナーレイベントに6/15、6/16両日参加しました。 6/16のそれぞれの産物のブースを回り色々お話もさせて頂きました。良いもの沢山あるんですが、皆様方に浸透させる方法や場所商品のネーミング等QRコードやホームページ活用助けて下さい

宮西弘子@EpKKg7RF5o65488

メニューを開く

草自民は危険な原発推進しかしないで、何言ってる?アホ!!

Star☆Dust健介【ネイティブ発音GET!!業界初指導法の英語塾 代表】@stardustEnglish

メニューを開く

犯罪組織の自民党がなぜ法整備? pic.twitter.com/fwzY55FOoA

月本大介@yamataniLabo

メニューを開く

生意気なようで申し訳ございません。 東京の八丈島では地熱発電で電気を補っています。 塩害等の問題は有ると思います。 千葉や東京、神奈川で発電可能であれば、送電の減衰も少ないと思われます。 思い付きですがSMR迄の補完電力になるかと思い、ご提案させて頂きました。

メニューを開く

日本は欧州で大失敗した移民政策を何周も遅れて同じ道を今辿っている。馬鹿の極み。 x.com/R1Jnl17veoUoRA…

西澤 nishizawa@R1Jnl17veoUoRAE

欧米の保守の躍進は、常識ある人々が「多様性」「共生」という薄っぺらな偽善を拒否して、平穏で調和のとれた社会を望んでいるということ。👏 長谷川幸洋氏、欧州議会選で右派が拡大、「移民流入」「環境規制」に人々が反発、解決策としての国家保守主義運動へ zakzak.co.jp/article/202406… @zakdesk

メニューを開く

千葉県の地域共生型って? 天然ガス?石炭火力? 印旛沼太陽光パネル敷き詰め? 海底資源を早く掘ろう

メニューを開く

保守日本国民は自民党に最後通告です。 高市総理、閣僚は青山繁晴議員、小林議員 若林議員、城内実議員、山田宏議員女性閣僚は 杉田水脈議員、有村議員、小野田紀美議員 山谷えり子議員。 国民は自民党内の日本の国益第一 政治家を求めてます。

Enomoto Tomoji@tomoji37

メニューを開く

地域共生型エネルギーシステム。 日本の高効率な石炭火力を新・増設し、余剰の蒸気も地域で活用できるような徹底したさらなる効率の向上を目指したものにするのが一番では???

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ