ポスト

#都知事選ひとり街宣 DAY5⃣ 今日は高円寺です。たくさんの方がそれぞれの問題意識を話してくれます。手作りの素敵な「反戦」バッチ、わけてもらいました。 選挙は多様な市民的行動の一つ。 みんなが関わって民主主義をアップデートしよう #7月7日は投票率77 #都民が主役 #私たちが動く政治が変わる pic.twitter.com/7W95VXh8gU

メニューを開く

岸本聡子 Satoko Kishimoto@satokokishimoto

みんなのコメント

メニューを開く

沖縄県議選の投票率の低さに愕然としました。国民よ!選挙に行こうよ!自分の生活を良くするためだよ。都知事選は沢山の人に投票に行って欲しい。岸本さん、頑張って!

大久保幸子@yqTvv2WssMRtXjA

メニューを開く

市民ですか。区民でも、国民でも、都民でもなく、市民。今回は都民を使うべきではないですか。岸本聡子さんはどうしても市民という言葉にこだわりがあるようですね。なぜですかね。

タイジ99@yutannpo0322

メニューを開く

ジェンダー平等は気持ち悪い!x.com/2024Rossi/stat…

Rossi@2024Rossi

反フェミニズムの論点 note.com/wakari_te/n/n4…

メニューを開く

田中ゆうたろうがいれば議会まわしてくれるよ

ロサ@政治垢@rosagiga5

メニューを開く

77%! 高投票率は、政治を変える力になる。

メニューを開く

岸本さん、投票の必要性、重要性、意味を ご説明いただいて本当にありがとうございます。 七夕まで、お怪我、体調不良に気をつけて布教?してください。 戦後70年で選挙の意味を忘れた人が多すぎますから('◇')ゞ

potanoa@potanoa1

メニューを開く

これって公務なんですかい?

メニューを開く

雨の中お疲れ様です 杉並区民の伊藤と申します 区議会傍聴、これからも傍聴いたにます 岸本区長に成り、本当に良かったこれからも応援させて頂きます

yutaka Itou@yutaka2145

メニューを開く

区長の仕事って、こういう活動も含まれるのですか? 首長は、不偏不党でないと住民の信頼を得ることはできません。 まして、多様性を受容するのであるなら、なおさらではありませんか?

さんたろうagain@santaroagain

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ