ポスト

高齢男性を中心に、なんで実際の大日本帝国時代についてよく知らない連中が「大日本帝国時代の精神文化を持て囃してそこに回帰したがるのか」という疑問の答えは、強権支配が許された時代に戻りたいからでしょう。日本人男性による支配が構造化された時代。国防優先や排外主義もその構造の一部だった。

メニューを開く

山崎 雅弘@mas__yamazaki

みんなのコメント

メニューを開く

戦争を少しでも体験したなら、大日本帝国への思慕など殆ど無いはずです。 私の祖父母は戦争で死にかけ、両親は空襲の記憶が僅かにあります。 戦前が良かったなどとは決して言いません。

インパルスラブ🛩️🚁🛵@satcublife

メニューを開く

それですね。 「女子供は黙って男に従っていれば良いんだ」的な。 で、メンツみたいなしょーもないもんに拘泥して、大体間違った判断を下しちゃう訳です。 「保守」という言葉を、進歩のなさの免罪符に使うなよ、と思います。

ちぇべ【改憲反対】@PUNK_CHEBE

メニューを開く

群れの習性ってか😥同調同化が生きやすい村社会がDNAに染み付いてるんでしょうね😭

Ryuboku@mattokujira

メニューを開く

『実際の大日本帝国時代 ・日本人男性による支配が構造化 ・国防優先や排外主義もその構造の一部 ・よく知らない連中が「大日本帝国時代の精神文化を持て囃し…そこに回帰したがる…強権支配が許された時代に戻りたい

Nuclear power plant is front for atomic bomb.@NuclearFront

メニューを開く

年齢や知性・腕力を考慮すれば、仮に日本が軍国主義に戻ったとしても 彼らが若い世代に屈服される弱者である事は間違いないのに、 なぜ軍国主義をこじらせるのか…甚だ疑問です🤔

💥聖書ウナゴン作者・ほりえたくみ💥@jesusandtakumi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ