人気ポスト

産婦人科がしょっちゅう火種になる理由いくつかあると考える ①妊娠出産の社会的側面が大きい ② 人体で子宮が特殊臓器 ③妊娠出産が生理的に特殊状態 ④妊娠出産について教育不足 ⑤患者層が若く、人生・人体には理不尽な事や人為的にコントロールできない事があると受け入れにくい ↓

メニューを開く

くすこ@低浮上@cusco_black

みんなのコメント

メニューを開く

頼むから、「痛い」「つらい」をただそのまま受け取ってくれよ

準備アカ@Ku87809380Ku

メニューを開く

人間って男か女の2択で半々だから「特殊臓器」でもなんでもなくない?? 理不尽なことがどうとか人為的にどうとか言われても、他の国ではできてることだし…

るーるる@__rarirururu

メニューを開く

子宮を特殊臓器って言っちゃうとこに「だからしょうがないので女は我慢しろ」の結末が垣間見える。延焼させる気満々で草。 火種になる一番の理由は強い苦痛の体験談を語る女にだけ「うるせえな痛いのが嫌なら医療受けるな」って言いだす話を聞かない医療従事者のせいだろ。

ナマケモノ@namakem78839263

メニューを開く

①割愛 ②膣〜子宮は特殊だと思います。 外界と通じる腔(膣)の奥に、避妊時はすごく狭い腔がある。だけど妊娠すると広がる。 と、個々人の状況で広がりの差分がでかい。 結果、同じ事をしても痛みも処置の難易度も全く異なる。 外界と通じる腔は他に、口、耳、鼻、肛門、尿道とある。 →

くすこ@低浮上@cusco_black

メニューを開く

②と⑤かなぁと思うんですけど検査の姿勢が特殊で逃げようとしても逃げられない状況でどんな検査をされるのかイメージが出来ない恐怖とSNSの台頭で他の人が医療者から非人道的な扱いを受けたエピソードの疑似体験してる面もあるのかなぁと。痛みに敏感になる負のスパイラルができてる。→

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ