ポスト

throughは中英語の時代thurghという形をしていた。現代の綴り字で書くとthourghとなる。昔は母音のoがrの前にあったけど今ではrの後ろにきている。このような音の配列の変化を音位転換という。『英語前置詞事典』(朝倉書店)( ´・畠・`)山

メニューを開く

畠山 雄二 bot@bot82460412

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ