ポスト

百度で「寿司」を検索しますと “寿司は日本の伝統的なグルメであります。そしてまた中国の古式食品を源としています。(注5、6)酢飯について書かれています。しかし、脚注の5、6(下部写真右)を見てみますと中国の古式食品であると判断した資料は二点とも2024年の新聞記事なのですね。→続く pic.twitter.com/oOlqSR1Htv

メニューを開く

老头儿/川岸秀行@IQXbKqTHeX5CmCj

みんなのコメント

メニューを開く

これが、今年になってから「寿司の起源は中国」との言葉が現れた原因だと思われます。なお「鮨」という漢字は紀元前からある中国の辞書「尔雅・释器」に記載されていますので、遣隋使・遣唐使らが持ち帰ったものかも知れません。

老头儿/川岸秀行@IQXbKqTHeX5CmCj

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ