ポスト

10年前の都知事選、舛添要一の街宣の聴衆はそこまで多いというものでもなかったが、結局勝ったのは舛添だった。むしろ細川の方が聴衆が多かった。本当に東京都知事選はよくわからない。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

このとき公約で都政に関わる話をメインにしていたのは舛添氏くらいだったことが最大の勝因です。他の候補は原発問題や国政の話がメインでした。特に舛添氏が多摩地区の問題を取り上げ、西多摩地区まで回った(都知事候補が西多摩で街宣したのは鈴木知事以来)ことが多摩地区からの支持を集めたのです。

石井 顕勇@IshiiAkio

メニューを開く

聴衆の数はまったく当てになりません。 2016年参院選でぽつんと寂しく街宣していた横粂勝仁氏の方が、渋谷駅前をお祭り騒ぎにした三宅洋平氏よりも得票多かったですし。

栄光なきドン・キホーテ@donquixote2018

メニューを開く

フセイセンキョがあったかも。。小池も。。

satuki2号@sy833653

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ