ポスト

経団連の提言にゼロ回答。 首相、選択的夫婦別姓なお慎重 「家族の一体感に関わる」 | 2024/6/17 - 共同通信 nordot.app/11753858070153…

メニューを開く

青野慶久/aono@aono

みんなのコメント

メニューを開く

経団連含め選択的夫婦別姓賛成派は、42.2%も居る旧姓使用支持を否定しましたからね。 つまり、旧姓使用者に夫婦別姓を強要する可能性がありますから、そうなるでしょ😅

青野慶久/aono@aono

経団連の提言にゼロ回答。 首相、選択的夫婦別姓なお慎重 「家族の一体感に関わる」 | 2024/6/17 - 共同通信 nordot.app/11753858070153…

メニューを開く

そりゃあの経団連の「婚姻による改姓や旧姓使用は企業のビジネス上のリスクなのでそのリスクを無くすために選択的夫婦別姓の早期実現を求める」って言う提言を受け入れたらまるで婚姻による改姓や旧姓の使用を否定するみたいになるからね😊 みんな「選択的」はどこ行った?ってなってるよ😑

メニューを開く

「苗字ごときで」と言っておいて別姓別姓言ってる人達の拘りが全く理解出来ないのですよ。 pic.twitter.com/ZJMmc8gaMx

マガトット@magatotto

メニューを開く

経団連があんな事言ってしまったから 企業の匙加減ひとつで旧姓使用者にビジネスリスクだから別姓婚しろと圧かけれてしまいますからね。 そりゃ企業の匙加減で個人の婚姻を左右出来るような法案通せないでしょうね。

猫過激派@sixsix1010

メニューを開く

経団連の提言にゼロ回答で何か問題でも?

よっしぃ@windskysumm

メニューを開く

統一教会とか言ってる人多いけど、統一教会って教祖が夫婦別姓で、教祖の主張は夫婦別姓賛成派の政治家と完全一致。 おまけに、夫婦別姓賛成派の民主党(現・立憲民主党)は統一教会幹部を公認候補として擁立。 夫婦別姓賛成派の鳩山由紀夫は来賓待遇で統一教会のイベントに出席してますね。 pic.twitter.com/mZZ9tVTTdD

十六夜水鏡@carp5131011

メニューを開く

は?いやいや、選択していいって言ってるんだよ。同性が良ければそれでいいし。なんで別姓がいいって言ってる人の自由を阻害するの?そんなもん好きにすればいいよ。大人なんだし。

Los caprichos@capu_capurichos

メニューを開く

子供の姓はいつ誰が決めるのですか? 子供は力関係が強い方の姓になるのでは? となると、経済的に強者である事が多い夫に子供の姓は取られますよね? 男女格差は広がるばかりだわ。

torajiro@happy9hina

メニューを開く

記事の中身を見ると、「子どもの利益にも関わる問題でもあり」とありますね。そこは選択的とか一体感以上に大切なところではないですか? こども基本法の基本理念に、全てのこどもは「その最善の利益が優先して考慮されること」とありますから、慎重に議論するのは当たり前です。

ふくぼん@fukubonzzz

メニューを開く

アカの団体は無視でOK

貴方も純日本人ですか?@haplotypeD

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ