ポスト

いえいえ。大体言おうとしていることは予想できてますので、大した問題ではなく、単に K の場合は別の悪癖が目立ってしまうという補足です。 mol は完全に歴史問題ですね。欧州諸語では数助詞が無いため、離散単位を認められなかったことまで遡ります。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

要は物質量は元々基本単位として認められなかったわけです。割合を議論する際は、長らく単位質量 /g や単位体積 /L で扱っていました。不便なので化学分野の強い要望で mol の確立に至ります。これもアボガドロ定数 Nₐ が巨大で、モル数がほぼ有理数に見えるために実現できたと個人的に思ってます。

メニューを開く

私が 述べたのは, 「K(ケルビン)」が 温度の 基本単位です。「℃」は 組立単位。 それと 同様に 「ko(個)」が 個数(how many pieces of objects)の 基本単位です。「mol」は 組立単位です。 と なるはず,という 意味です。「ko」は 可算名詞を 代表した 個数用の 名詞,とも 解釈 可能。

ソケセテ ル{ほんあか|本赫} (Sokesete,소케세테,سٯکېسېتې)@madeinwariofan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ