ポスト

羽田穴守の東京飛行場の辺りに温泉マークっぽいものがあるのは何だろう 普通に温泉があったのかな?

メニューを開く
治田 洗礫@Harita_arayshi

戦前の #20万分1帝国図 は美しく精緻な図が多く惚れ惚れとする。大正時代の京浜間。山手線は東京市外、目黒や蒲田は村である。東京府内、植生の #地図記号 がない空白域が多いが、それは普通の畑。「V」の記号は桑・茶または三椏畑だ。畑が空白なのは行軍・進軍の障碍にならないからとも言われている

上拾石鬼平(Nalt Frunzye)@onihei_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ